きた国ライフ

30歳、シングルマザー。きた国からシンプルライフを中心に、お金のこと、教育、趣味など雑多に配信。

【無駄遣いを辞めたい!】カンタンにお金が貯まるスマホ決済のススメ

2019/12/26作成


f:id:miyanok:20191226090723j:image

こんにちは。miyanokです。

今回は、miyanokが考える貯金が貯まるようになるスマホ決済の使い方について語っていこうと思います。

 

結論から言って、miyanokは無駄遣いが大幅に減り、貯金がこの一年で100万円できました。

 

散財女で無貯金女だったmiyanokでも貯金ができたのはスマホ決済のおかげと言っても過言ではありません。

 

そんなスマホ決済が貯金と結びつく3つのポイントを解説していきたいと思います。

 

※miyanokはLINE PayとPay Payを使ってます。使い分けについては近日中に別の記事に書いていきたいと思ってます!

◆目次◆

貯金に結びつく3つのポイント

①チャージ方式で予算以上に使いすぎない

皆さんはクレジットカードを利用していますか?

 

miyanokはクレジットカードをもっていません。

持っているのは

だけです。

色んなお金の本や、ブログ、You Tubeから学んで行き着いた答えが

 

クレジットカードが貯金ができない諸悪の根源だということです。

 

クレジットカードって、使うときに

今月いくら使ってる?

ってすぐにわかる方ってほぼいないと思います。

よほど自制心があって、お金を管理できる方でない限り、金額の大小ありますがクレジットカードの後払いが無駄遣いを誘発します。

 

人間って面白いもので、クレジットカードの利用金額を自分のどんぶり勘定で見積もってったら、必ずと言っていいほど実際に利用した金額よりも少ない金額で見積もっています。

 

クレジットカードのお得なポイント還元をゲットするよりも、そもそも無駄遣いを辞めたほうが断然お金が貯まります。

 

ゆえに、miyanokはスマホ決済とLINE Payカードにそれぞれ月の予算を決めてチャージしています。

 

チャージしたお金が給料日前に足りなくなっても追加チャージしません。

 

こうすることで、強制的に無駄遣いをカットすることができます。

 

チャージ式が面倒くさい、買い物のときにお金が不足していたら困ると思う方もいると思います。

 

むしろ、お金を使うことのハードルを上げると、お金を使うこと自体が面倒くさくなり、本当に必要なモノ以外を買うのを止めてくれます

②財布を買わなくて済む

お財布についついお金ってかけちゃわないですか?

miyanokも財布にかなりのお金をかけていました。

▼独身時代(25歳)に使ってたCHANELの長財布。初ボーナスを使ってSOGOのCHANELで当時10万円で購入。f:id:miyanok:20191226063902j:image

中々の無駄遣いだったなと今は、思ってます。

当時読んだビジネス書に『できる人は財布にお金をかける』とあり、まんまと踊らされて買いました。

 

▼miyanokの今の財布事情。f:id:miyanok:20191226090723j:image

  • スマホ
  • 小銭入れ
  • カード入れ(LINE Payカード、社員証、運転免許証)
  • ポイントカード入れ

※詳しくは近日中にブログ記事にて紹介予定。

カード入れはちょっと特殊なものを使ってるため10000円位したのですが、

小銭入れとポイントカード入れは100均で購入したものです。

 

これで事足りています。

 

お財布にお金をかけないで、お財布を更新するお金を本を買うのに使ったほうが、できる人なんじゃないかと思います。

 

ただ、いいお財布持ってる人を見るとおしゃれな人だな、センスいいな〜って羨ましい気持ちがたまに湧いてきますが

 

高いお金をかけておしゃれするのは自分でなくてもいいと割り切るようにして物欲を断ち切るようにしています。

スマホ決済するだけでポイント還元される

スマホ決済ポイント還元はとても魅力的です。期間によっては20%還元のときもあります。

 

2019年現在、政府のキャッシュレス促進もあり、スマホ決済ができる個人商店も増えてきています。

 

同じ金額を現金で支払うよりも、スマホ決済した方がポイント還元されるので断然お得です。

 

miyanokは格安simLINEモバイルを利用しているのですが、LINEモバイルではLINE Payで獲得したポイントを携帯電話の利用料金の支払いに使うことができるので(基本料金が上限)、ポイントを利用して月額の支払いが200円なんてこともあります。

 

また、今後始める予定なんですが還元されたLINEポイントはLINEのスマート投資にも使うことができます。

 

ちょっとした投資を始めたい方にもオススメの還元ポイントではないでしょうか。

デメリット

ここまではスマホ決済のいいところを解説してきましたが、miyanok的にデメリットもあります。

  1. スマホ決済、LINE Payカード非対応のサービスが利用できない
  2. 最寄りのガソリンスタンドで利用できない

miyanokが不便を感じてるのは上記の2つです。

スマホ決済、LINE Payカード非対応のサービスが利用できない

これは、miyanokにとってはニコニコ動画の有料ちゃんねる登録のみを指すのですが

2019年12月現在において、ニコニコ動画の有料ちゃんねるの支払いは大手キャリアのスマホ決済、クレジットカード決済くらいで、LINE Payなどのスマホアプリ決済、LLINE Payカード決済非対応なのです。

 

ゆえに、メンタリストDaiGoさんのチャンネルを登録したいのですができません。

 

クレジットカード作っての登録は考えてないので、ニコニコ動画の支払い方法がスマホアプリ決済に対応してくれるのを待つしかないです。

②最寄りのガソリンスタンドで利用できない

一部店舗ではスマホ決済、LINE Payカードを使った決済ができるそうですが、一般的にガソリンスタンドではこういった決済はできません。

それはガソリンスタンドの決済方式が買い物をする店舗とは異なるからです。

 

ガソリンスタンドではオーソリゼーション形式が採用されています。

オーソリゼーション形式とは

オーソリゼーションとはカードを使う際にそのカードが本当に有効かをカード会社に確認するシステムのことです。
具体的には自動で1円などの少額を決済し、後ほどその請求をキャンセルすることでカードが機能しているかを確認します。

by エネオスで実はLINE PAYが使える?LINE PAYカード、QUICPay経由の対応状況も紹介 | コード決済(キャッシュレス)×お得情報のバイブル~節約方法まとめてみました


スマホ決済やLINE PAYカードはこの決済方式に対応していません。それゆえ、ガソリンスタンドでは使用が出来ないのです。

 

miyanok的にはガソリンスタンドでの支払いにおいても、今後はスマホ決済に対応出来る店舗が増えていくと予想しています。

 

まとめ

世間では、意外とスマホ決済の流れが来ているとmiyanokは感じております。

 

最後に書いたデメリットも近いうちに改善されて、クレジットカードや現金決済よりもスマホ決済をする方が利便性が高くなっていくでしょう。

 

みなさまも、無駄遣いを減らして貯金を増やすためにスマホ決済始めませんか?